google tag

My Soundcloud Channel --- Testing :D

Saturday, October 20, 2018

Today's Gakki Fair 2018 Video clips : 今日の楽器フェア2018

---
なんとなく、今回も見学してきた。ということで感想などを。

特に何を見るべくもなく、うろちょろして、触れる楽器を触って帰ってきた・・・
という様子を、いつものように適当にビデオに撮ってきた。

電子楽器類は、どのブースもヘッドフォンの試聴がデフォなので、ビデオで撮ってもつまんないけど、まあ仕方がない。なにを触ってきたかぐらいの、個人的なメモビデオだし。

帰ってきてから、最近シンセに力を入れてるベリンガーを失念して全く何も見なかった事に気がついたマヌケ。

KORGのprologueという新しいアナログポリシンセは見たかったのだが、上のビデオに映ってるオッサンがKYで延々とその場を離れず、その後ろに腕組みしながら外人さんが順番を待って・・しばらくその辺をうろちょろ時間を潰してみたのだが実にKYなオッサンで延々とprologueを独占してたので諦めてその場を離れた・・
2度めに訪れた時はデモライブの混雑で入り込みにくく、3度めは開いていたが・・・ ヘッドフォンが外されて音が出なかったという・・ KORGの展示のセンスは他社と違って、家庭内の部屋を模したコンセプトは良いんだけど、オープンスペースの普通の展示方法と比べると、単純な試聴みたいなものには向いてない気がする。 部屋にして閉じてしまうと、人間の動線も閉じてしまって、あのオッサンみたいな、その場を離れないKYが出てくるんじゃなかろうか。そういう意味で、今回のRolandの展示はオープンな感じで好ましかったと思う。ヤマハはいつも面積をとても広くとりサポート要員も大勢居る王者の貫禄で文句なし。 

基本、市販製品なら都内の大手楽器店にでも行ったほうがゆっくり触れるとい雰囲気は、こちとら1500円払って見に来てるんだから、もっと触れる環境、展示方法にしてほしいなとも思う。

なんとなく、だけど、前回、前々回と比較するとパワーが落ちてる感じがして、景気の悪さが現れてるのではなかろうか、と思った。生ピアノとか展示してるブースが減ってる気がした。

いつも気になってたライブなどの爆音は、今回はかつてよりはマシな感じだった。なんらかの規制でもしたのかも知れない。

企業ブースで配るお土産のたぐいも、今時はツイッターに投稿したら、とか、アプリがどうの、スマホを持ってないとステッカー1枚貰えないみたいな風潮で、スマホを持たない人間は人間じゃないという事を感じた。 バブル真っ盛り、サンシャインでやってる頃行ったことがあるが、あの頃の方がフロアで別れてたり、爆音ライブがあちこち同時多発ということもなく良かった気もする

ヤマハやカワイのステージピアノは鍵盤が質感も弾き心地、タッチも、とてもよい。値段も高いし重たいけど。特にカワイのは、大きくて、上面後部がたいらでノブも何もないデザインなので上に色々物が置ける、地味だけどとてもよいデザイン。 反面KORGの新型は音はともかく、そこまでよい鍵盤では無いのと、プラスチッキーな黒テカデザインは外してる気がする。SV1のままでいいのに。 

カシオは本物のピアノ的なハンマーアクションを出してきて、これもなかなかよかった。ただ、採用機種は家庭用のアップライト型なのt,タッチがちょっと他社と違う気もしたが。カシオのは安いモデルのピアノ鍵盤でもタッチはともかく剛性感はあって、正直今使ってるKROMEがいかにダメかという悲しい比較になってしまう。NORDのはよかった。欲しいけど、これも高いんだよな。
次買うことがあるなら、カシオみたいに安いものにするか、いっそNORDみたいなものにするか。

個人的に、前回もみかけた、ビデオ中頃に映ってる小型のチェンバロみたいな、クラビコードみたいな楽器が心に刺さった。ただこれも手作り風なので、見た目は玩具っぽくても価格が高いという。

会場でオレンジ色のバッグをやたら見かけたのだが、ORANGEというギターアンプブランドが配ってた。これはスマホがどうのとか無しで配ってたので貰ってきた。今回一番目立ってたと思う。
エレハモとか外人スタッフが居て、力を入れてる感じに見えたが、エレハモって、キョーリツって所が代理店なんだね。ギター、ベース類とかは見なかった。弾けないのに欲しくなっても困るし。

アウトレット、物品販売もあったが、ざっと見ただけだが、これは、というものは見つけられなかった。

と言う感じでした。お粗末さま