故あってTripodの自分のサイトにアクセスしてみると、変なポップアップが現れた。Firefoxではpopupを制限してたつもりだが、回避テクで もあるのだろうか、別窓が開いてなにやらダイアログが出てきた。(後で調べたら...いつのまにかPOPUP許可になってた orz...)
いつもはOffにしている Javascript を on にしたままでアクセスしてしまったのだが...
怪し過ぎる....
なんかいかにもシステムエラーみたいな、不安を煽る様な文面、そしてシステムが発しているかのごとくダイアログで出して来る所が臭い。
キャ ンセルしようがなにしようが結局サイトに飛ばされてシステムをスキャンしたら問題が見つかったなんて大嘘をついてダウンロードを迫られる。私の場合はOS もブラウザも英語環境+日本語という感じのlocaleを設定していて、つまり非標準な設定なので英語ページが現れているが、このインチキソフト、日本語 Winとかでアクセスすると日本語で出てくるらしいから注意してね。
いかにもスキャンしてる風なバーグラフが出るが、インチキである。レジストリも糞もないLinuxマシンをスキャンしてエラー表示を出してる時点でインチキ確定である。
サイトをたどってAbout us のページを見てもどこの誰かもはっきりした記述は無い。怪しすぎる。調べてみると結構有名な"偽装セキュリティ ツール" と言う事らしい。
私の場合はクリックしてもどうにもならない... Linuxだから...
だ けれども、Winの場合はそのままインストールされる事になって、後から除去がめんどくさそうなので、もし出会っても決してクリックしない様に。 LinuxだってWinのバイナリだからどうにもならないけれど、これFirefoxのExtensionを悪用するスパイウエアだっていつ現れてもおか しくないかも。
自分のサイトがこんなもの振りまいてるのか、と思うと嫌な気分だが、JavascriptはTripodのサーバー側が広告として勝手に入れ込んでいるものだからこちらからはどうしようもない。
ブ ラウザの Javascriptとか activXとか動作させっぱなしで使っている人が多いと思いますが注意してくださいね。注意してても、うっかりクリックしちゃった、とか、ダイアログ消 すつもりでクリックしちゃった、とか間違いだって起こる事もあるだろうから。ブラウザーのpopup禁止設定と共に注意したい点である。
せ めて、Javascriptはその場でブラウザー上から ON/OFFが切替えられる様に、( Firefoxなら Prefbar Extensionを入れたり、Operaなら Toolbarの設定で )設定、普段はOffをデフォルトに、必要のある場合だけONにする心がけは必要だと思う。
---
フリーのホスティングサービスに広告はつき物、このBloggerもそうだけれど、それさえ目をつむれば結構居心地はよい。Tripodだって、もう8年も続いてるし事故もない。
ただ、広告いれるのはともかく、こんな怪しい変なのを入れられるとむかつくな...
---
追記:1
な んか今ごろ気がついたのは遅過ぎた...いつもpopupしない環境でJavascriptはoffが標準だから気がつかなかった。どうでもよいしつこ い広告が出るくらいに思ってたら札付きのマルウェアが....もしかしたら私のサイトにアクセスして仕組まれた被害者がいるのかも...
と思うとやりきれない。サイト閲覧は自己責任がすべて、とは言えもしうっかり被害者、の方がおられたら...いや申し訳ないです。私としても 長年使っていたTripodを信用していたのに...だまされたって感じだ...
ずっとこんな状態が続くのならサイト丸ごと消しちゃおうかな。それなりに思い入れのあるサイトだったんだけどね...
orz......
ということで、放置するのもナニなので、TripodのTOPページと一番アクセスのある(といっても一桁/day) たこのたまご、そして 休止中で物置につかってた Blogに警告文を載せておいた...
追記:2
その後色々あって、結局 使っていたアクセス解析カウンターのスクリプトがPop-upを呼び込んでいた可能性が... orz